高3 英語+探究学習

英語コミュニケーションIII で進路探究

英語コミュニケーションIIIの教科書で、日本独自の「包む」文化と環境問題について学びました。そこから発展させ、自分が将来関わっていきたい分野を環境問題という視点から切り取り、探究学習を進めました。

高校3年生なので、授業で”高大接続” をしようという試みです。卒業後は進路先で何を学びたいか、将来は何に関わる仕事をしていきたいのかということは、生徒たちにとって非常に関心のある話題です。個々の興味のある分野において、環境問題の観点では何が問題になっているのかをリサーチし、自らテーマ設定をしました。そして、「現状、問題点、解決策」を英語でプレゼンしました。

自分で学びのテーマを決めることは、最大のモチベーションです。そして、生徒たちの設定したテーマは実に多種多様で、大変興味深いものでした。以下はプレゼン・テーマのほんの一例です。

 ・ホテル業界が環境のためにできること        

 ・医療現場におけるゴミ問題

 ・化粧品パッケージとエコの両立に向けて

 ・コアラのマーチとエコ ~箱の中にプラ・パッケージは必要?~

 ・電車の紙切符は完全電子化が可能か?   etc…

教員から与えられたテーマではなく、自分の興味に沿ったオリジナルのテーマを生徒自身が設定して学びを深め、しかも英語でプレゼンする ー 3年生たちが主体的に学ぶ姿は、とても頼もしかったです。